自己流で編んでいるけど、なかなか思うように仕上がらない…そんな方へ
- 楕円底のバッグを編んでいると、側面がつぼんでしまう
- 気をつけていると、今度は広がってしまう
- SNSではみんな上手に作っているのに、自分だけうまくいかない
こんな悩み、ありませんか?
「私、不器用だし、下手だからしょうがないよね・・・」
なんて思っていませんか?
でも、上手に編めないのは、あなたが不器用だからではありません!

実はわたしも、同じでした。
だけど、10年以上試行錯誤を重ねて、不器用なわたしでもできる編み方のポイントを知ることで、まっすぐきれいに編めるようになったんです。
そんなちょっとしたコツを配信するメール講座を無料でプレゼントしています。
メール講座ではこんなことがわかります
- 側面がつぼまらないための編み加減
- 無意識にやってしまう「失敗の原因」と改善法
- つぼまらない洗濯バサミの使い方のコツ
それ以外にも、紙バンドを作る時に気をつけたいポイントあれこれをメールでお届けします。
あなたの作品、もっと素敵にしちゃいましょう!