レッスンのこと、紙バンドのお役立ち情報、代表理事村上秀美が思うこと、などをブログでお伝えしています。
トリリアムの会を開催しましたNew!!
05/28/2023
六つ目編みも「中そと、なか外」で編めます【エコクラフトバンド講師養成講座】
04/03/2023
認定証をお渡ししました
03/30/2023
サックドリュボンのライセンスレッスンでした
03/20/2023
クラフトバンド少しだけ経験者さんが東京教室に体験レッスンに来てくださいました
03/09/2023
認定講師さんのインタビュー 山本綾美先生
03/05/2023
クラフトバンド教室の先生がやりがちな勘違い
02/27/2023
認定講師さんのインタビュー 会田幸子先生
02/11/2023
修了試験と認定講師試験でした
02/01/2023
六つ目編み 立ち上げ方にもポイントがあります 【クラフトバンド講師養成講座】
01/30/2023
早く編みたいですか?
01/28/2023
認定講師さんのインタビュー 竹内宏美先生
01/26/2023
認定講師さんのインタビュー 芳賀美由貴先生
01/20/2023
電子書籍版も発売されました
01/12/2023
エコクラフトバンドのかご すき間があかない編み方のコツ
01/04/2023
わたしのこと(紙バンドと出会ってから)
01/02/2023
わたしのこと(紙バンドとの出会い)
12/30/2022
今年最後の修行部で配色をミスりました・・・
12/22/2022
紙バンドクラフト認定講師講座でした
12/19/2022