こます結び(ゴッドアイ)のかごの作り方動画レッスンが終了しました

こんにちは。一般社団法人日本紙バンドクラフト協会代表理事 村上秀美です。

かわいい紙バンド作品を“かんたん♪ シンプル”な編み方で作る方法をお伝えしています。

こます結び(ゴッドアイ)のかごの編み方動画レッスンが終了しました。

たくさんの可愛いカゴに出会えて、わたしは何度「かわいい〜!」と言ったことか(笑)

実は、このこます結びのかごの動画レッスンを作るのには、少し二の足を踏んでいました。

というのも、わたしは「誰でも、簡単にきれいに作れるもの」をお伝えしていきたいと思って活動しているから。

このこます結びのかごは、一部感覚的に作る部分があり、その部分を伝えきれるかなぁ、と不安に思っていました。

でも、開講してみると、受講生さんたちは、みなさん、とても素敵に仕上げてくださいました。

受講生さん達のおかげです。

本当に、ありがとうございました。

こます結びのかご動画レッスンは、しっかりした枠の作り方をお伝えしているから、きれいな形に仕上がる

「ゴッドアイのカゴを作ってはみたけど、枠が歪んでしまって残念なできあがりだった。」

実はこれ、あるあるなんですよね。

引き返し編みで編んでいくので、引っ張りすぎるとどんどん枠が歪んでいきます。

そのため、こます結び(ゴッドアイ)のかごは、枠の作り方がとても大切です。

このレッスンでは、設計の段階で、枠が歪みにくい工夫をしっかり取り入れてあります。

それにプラスして、編む時に注意する点をお伝えしているので、歪まずかわいい形で完成できます。

受講生さん達からは、こんなうれしいメッセージをたくさんいただきましたよ^^

Aさん

こんにちは
2個完成しました。
枠ががっちりしていて、枠が引き返し編みで歪まず、編みやすかったです。

レッスンありがとうございました。

Mさん

こんにちは^ ^
私も無事完成しました。
みなさんのおっしゃる通り枠がとてもがっちりしてて編みやすかったです!
ありがとうございました!!

Sさん

こんにちは。
こます結びのかご、完成しました!

枠が太くてガッチリしていて、ついついきつく編みがちな私も安心して編み進められました。
ボンドタイムでは時間をかけることも手間のひとつなのだなと実感する作品でした

動画のとおり進めるだけで、かわいいこます結び(ゴッドアイ)のカゴが完成!

Kさん

ビックリです!!
先生の動画のとおり進めていくと、憧れの『こます結びのかご』が完成しました。
しかも、先の方の作品を見たら欲が出て2色で^^
みなさんが言われるように、ちゃんと乾かしてから次に進むことが大事ですね。
めっちゃかわいい!
何個でも作りたいです。

Tさん

こんにちは。
先生のわかりやすい動画のおかげで可愛いかごを作る事が出来ました。
始めは不安でしたが参加させてもらい、本当によかったです。
ありがとうございます。
皆さんの写真を参考にさせてもらい、まだまだ練習に励みたいと思います。

Mさん

村上先生、こんばんは。
やっと作り終えました。
動画を見るまではどうやって作ってるのか全く知らなかったので、出来上がった時は可愛らしいカゴに感動しました。

色違いでまた作り始めています。

わたしのレッスンでは、作り方の手順だけでなく、きれいな作品を作るポイントもお伝えしています。

なので、動画を見てそれをそのままやれば、不安に思っていた方もだんだんかわいいカゴになっていきます。

完成するとうれしくて、みなさんいくつも作っていらっしゃいました。

大きいサイズのこます結び(ゴッドアイ)のかごの作り方もお伝えしました

Kさん

おはようございます。

ゆっくり時間をかけて作品完成しました。

日々忙しく生活してる中、作っている間はゆったりのんびりな気持ちで楽しくい時間を過ごせました。

枠は丁寧に作成することで、後の作業がとてもしやすかったです。

ご指導ありがとうございました。
サイズ違いのもの(大きいサイズ)も作りたいなと思ったのですが、サイズを倍にすれば良いのでしょうか?

こんなメッセージをくださった方もいらっしゃいました。

楽しいと、自分の好きなサイズでもっと作りたくなりますよね。

でも、球体なので、単純にカットサイズを2倍とかしてしまうと、思いもよらないサイズになってしまいます。

なので、「自分が作りたい大きさの作品を作るためにはどうしたら良いか」ということも、新たに動画を撮影して、お伝えさせていただきました。

(もちろん、追加料金はいただいていません。)

わかりやすく、楽しく作れるこます結び(ゴッドアイ)のかごの作り方動画レッスンで、あなたもかわいいカゴを作ってみませんか?

動画を見て作るレッスンなので、受講期間の中で、みなさんご自身のペースで受講していただきました。

いただいたメッセージから、楽しんでいただけたことが伝わってきて、とてもうれしかったです。

そして、さまざまな作品を見せていただけて、わたしも楽しかったです。

わかりやすいだけでなく、形よく作れる工夫で、楽しくこます結びのかごが作れる動画レッスンです。

あなたもこます結びのかご、作ってみませんか?

次回のレッスン開催は未定ですが、気になる方は下のボタンからメールレターにご登録してお待ちください。

ご登録後、きれいに楕円底のバッグを作るヒントが配信されます。

こちらの記事もおすすめです
角の縦ひもがまっすぐにならない本当の理由
プレミアム動画レッスン3期のみなさんが卒業されました
紙バンド作品 角がきれいにできないのには理由があります
原因を知りたくても、本にその答えはなく、もやもやとした気持ちでした
もっと六つ目を楽しもうの会ZOOMレッスンでした
「目からウロコ」で、今までのモヤモヤがスッキリしました【紙バンド通信講座基礎コース】