レッスンのこと、紙バンドのお役立ち情報、代表理事村上秀美が思うこと、などをブログでお伝えしています。

クラフトバンド無料レシピ
Youtubeチャンネル登録者様1万名記念ライブ終了しましたNew!!
こます結び(ゴッドアイ)のかご作り方動画レッスン
こます結び(ゴッドアイ)のかごの作り方動画レッスンが終了しました
トリリアムメソッド®アカデミー
“ここが気になる…” その気持ち、大事にしましょう
プレミアム動画レッスン
角の縦ひもがまっすぐにならない本当の理由
思うこと
「紙バンドは古紙100%?」発信に責任を持つということ
初級コース
“こうじゃなきゃいけない”はありません【紙バンドクラフト講師養成講座初級】
受講生さんの声
プレミアム動画レッスン3期のみなさんが卒業されました
初級コース
「あれ?何メートルだっけ?」を解消!他では教えてくれない紙バンドカットのコツもお伝えします
研究科
鉄線編み、網代編みのオリジナル作品の作り方も学べます
アドバンスコース
激変しました!【紙バンドクラフト講師養成講座 アドバンス1】
思うこと
自分の世界、狭めていませんか?
認定講師の活躍
先輩のレッスンを間近で見られる貴重な環境
オンラインサロン
紙バンド作品にリボンやレースをつける方法
アドバンスコース
紙バンド上達の近道
体験レッスン
作っていて納得がいかず疑問が出てきたTさんが東京教室の体験レッスンにご参加くださいました
紙バンドお役立ち情報
きれいな仕上がりのコツ 紙バンドのかご作り押さえておきたい2つの基本
体験レッスン
先生に教えていただいた通りに編んだらきれいにできました
思うこと
紙バンド教室の先生の働き方
受講生さんの声
本では理解出来なかった事や洗濯バサミの止め方など、とても勉強になりました
アドバンスコース
鉄線編みをまっすぐ立ち上げるために