気持ちのいい方に体験レッスンにきていただきました
新幹線で移動中、動画を見ようと思ってイヤホンのケースをあけたらイヤホンが入ってなかった・・・
わざわざ、イヤホンを持ってきたつもりがケースだけを運んでました。
わたしらしいなぁ(笑)
こんにちは。一般社団法人日本紙バンドクラフト協会代表理事 村上秀美です。
先日、東京教室に体験レッスンの方が来てくださいました。
「いつか孫と作れるようになるといいなぁと思って」ご参加くださいました。
その方がとても気持ちのいい方でした。
紙バンドを作る途中で、切れ端などがでますよね。
「ゴミはこちらに入れてくださいね。」と、ゴミを入れる袋をご案内させていただきました。
するとその方は
「自分で出したゴミだから。」
と、おっしゃって、ささっとご自身でまとめられ、お持ち帰りくださいました。
これ、なかなかできないことです。
なんて、素敵な心の持ち主なんだろう、と感動してしまいました。
もちろん、生徒として来てくださった方は、お客様の立場です。
出たゴミは、わたしが片付けるのが当然です。
なので、今後体験レッスンに来てくださる方は、ご遠慮なくゴミは置いていってくださいね!
ちょっとしたことでその方の本質的なところが見えることがあります。
きっとこの方は、普段の生活も周りに心が配れる素敵な方なんだろうなぁ、と感じました。
そして、そういう方を見習って、わたし自身もそうありたいなぁ、と思いました。
こちらの記事もおすすめです
何が正解?
12/26/2024
何か違和感を感じる時は
12/24/2024
心の豊かさ 美しさ
12/19/2024
生徒さんは何を望んでる?
11/28/2024
応援しているから
11/25/2024
お伝えしているのは技術だから、真似されても大丈夫なんです
11/20/2024