クラフトバンドの準備の仕方や便利グッズ・アイデアを知る方法

なぜか、重なる日は重なりますよね・・・

この日、重なったのは

“次の課題の準備がしてません” 現象^^

トリリアムメソッド(R)アカデミー(講師養成講座)では、材料の準備は、各受講生さんにしてきていただいています。

講師となることを目指しているレッスンなので材料の準備に慣れることも必要です。

強制ではなく、レッスン時間を使ってしていただいても大丈夫なんですが、ほとんどの方がお家で準備をしてきてくださいます。,

でも、なぜかこの日のレッスンでは3人の方が、「次のカットをしてません」とおっしゃられレッスン時間にカットを始められました。

エコクラフトバッグ作りレッスン

そのおかげで新たな発見をした方もいらっしゃいました。

こちらの方が、メジャーを机に貼って、測っているのをみて

エコクラフトカットの仕方

もうお一人の方が

「そうすればいいんですね!」

と、同じように、机にメジャーを貼って測り始めました。

お家で一人でクラフトバンドを作っていると、他の人がどんな風にやっているか、というのは知ることができません。

ネット上に、作品の写真などはたくさん出てきます。

でも、準備の方法や使っている便利グッズ、ちょっとしたアイデアなどはあまり載っていないので、“他の人がどんなふうにやっているか” という裏側は、なかなか知る機会がないんですよね。

当協会のトリリアムメソッド (R)アカデミーは対面のグループレッスンです。

なので、他の方が使っている便利グッズを教えてもらえたり(ここで購入できるよ、ということまでたいてい教えてもらえます)、こうすると楽だよというアイデアを教えてもらえたりします。

本当にみなさん、とてもいい方ばかりで「探したけど、うちのあたりには売ってなかった」という方がいれば、代わりに購入してきてくれたり、ということが、どこの教室でも見られます。

どこのお教室でも、受講を始められるのはお一人なんですが、一緒にレッスンを受けるうちにみなさん、こんなふうに仲良くなっていかれます。

クラフトバンド 東京教室
みなさん、とっても楽しそう

技術を身につけることはもちろんですが、同じ気持ちを持った方々と交流できて、技術以外のちょっとしたコツを知ることができるのも、対面レッスンの大きなメリットですね。

そんなメリットがたくさんのトリリアムメソッド (R)アカデミーのレッスンにご参加希望の方は、まずは体験レッスンへいらしてくださいね。

レッスン報告の記事

レッスン報告
クラフトバンド講師養成講座 東京教室
トリリアムメソッド (R)アカデミー東京教室でした
レッスン報告
クラフトバンド講師養成講座
セレニテさんでトリリアムメソッド(R)アカデミーのレッスンでした
レッスン報告
紙バンドクラフト協会教室
アカデミーのレッスンの様子をお伝えします
レッスン報告
クラフトバンド 東京教室
トリリアムメソッド (R)アカデミー東京教室でした