より紙バンドを楽しみたい方へ

かんたん シンプルな編み方で、かわいい紙バンド作品ができる♪ 村上秀美です。

紙バンドって作る前にカットして準備が必要ですよね。

“4m30cm”とかいうバンドを測る時

「あれ?今、何mだっけ?」

ってなることありませんか?

わたし、よくなるんです(なっていました)

でも、ある方法に気づいてからは大丈夫になりました!

それとか、謎に長い 4本どりのバンドが残ったりしませんか?

「あれ?これでさっき取った2本どりのバンドが取れたのに・・・」とか

実はわたし、よくあります(笑)

もう、先に言ってよ〜!って言いたくなる。(誰に言うのかわからんけどね)

そういうのってプチストレスじゃないですか?

そんな、紙バンド初心者さんや独学で一人で作っている方のプチストレスを解消して、楽しく作れるように動画レッスンを作りました。

カットの仕方から

「こうやってくださいね」

って、お伝えしていますので

プチストレスなく、無駄も少なくカットできます。

もちろんカットの仕方だけではなく、上手に作るためのコツもしっかりお伝えしていますよ。

  • 輪編みを編むコツ・キリッと整えるコツ
  • 追いかけ編みのきれいな始め方と終わり方
  • ツボまらないためのコツ
  • ゴツゴツした感じのないすっきりとした縁始末のコツ
  • 左右で形が同じになる持ち手を作るひと工夫

などなど、一人で作っていると

「どうしてここってこんなふうになっちゃうんだろう???」

と、疑問に思っていたことがスッキリ解決するかも。

また、「なんとも思ってなかったけど、こうするときれいにできるんだ!」と、新しい発見があるかもしれません。

特に【左右で形が同じになる持ち手を作るひと工夫】は、お教室をやっているような方でもできていないことが多いです。

他の縁部分と持ち手部分が、明らかに違いますよね。

こんなふうに、残念な形になっている方がほとんどです。

一工夫するだけで、他の縁部分とも、左右とも揃ったとてもきれいな仕上がりになるんですよ。

下の写真は、内側の縁ひもを縦ひもが1本飛ばしに挟む形になっていますよね。

これ、片方だけなら簡単にできますが、両方とも、となるとひと工夫が必要です。

この動画レッスンで基礎を身につけて、本やYoutubeの作品を作る時にも学んだことを使ってもらえば、きっと満足できる作品ができるようになるはず!

そうなっていただきたい!

と思って、コツをたくさん詰め込みました。

そんな動画レッスン【11日まで】キャンペーン価格で受講できます。

詳細はこの下の英字をポチッとしてください。
↓ ↓ ↓
https://fantist.com/courses/1139

わたしが、こうやってレッスン動画をお届けするのは、自分が作った作品を何度も見て

思わずにっこりして

気持ちがふわふわま〜るくなる

こんな幸せな気持ちを感じてくれる方が増えるといいな、と思っているから。

もっともっと紙バンドって楽しい〜!と感じるお手伝いをしたいと思っています。

「作っている時は楽しかったのに、できたものを見たら、なんだかガッカリ」

なんて、悲しくないですか?

心豊かに、より紙バンドを楽しみたい方はここを押してみてくださいね。
↓ ↓ ↓
https://fantist.com/courses/1139

キャンペーン価格は11日まで。

このチャンスをお見逃しなく^^