わたしって天才かも!って思っただけど・・・
こんにちは。一般社団法人日本紙バンドクラフト協会代表理事 村上秀美です。
かわいい紙バンド作品を“かんたん♪ シンプル”な編み方で作る方法をお伝えしています。
トリリアムメソッド(R)アカデミーアドバンス2を受講中のTさん。
花結びを習っています。
無言で編んでるので、「どうですかぁ?」と、話しかけたところ
「ここまですんなり編めたもんで、わたし天才かも!って思っただけど、途中でわからんくなった・・・」
あるあるですね。
花結びに限らず、すんなりいい調子で編めてても、ふと手が止まると「どうだったっけ?」ってなってしまうこと、多いです。
話を聞いてみると、ひもを出す場所が1つずれていました。
編み方って、こうやって次はこう…と手順を覚えがちですが、ひもとひもとの関係性がとても大切。
花結びも【1コマなら結べるけど、前後左右と繋がりが出てくるとなぜかうまくいかない】という方がいらっしゃいます。
感覚で結んでいると、そうなってしまいます。
なのでそういう場合は、1コマだけ結ぶことに戻ってもらって、そこでそれぞれのバンドがどういう関係性になっているのかを確認しながら結んでもらいます。
他部分と繋がりができても、1コマを結ぶバンドの関係性は変わらないので、確認したように結べば、正しく結ぶことができるのです。
この、バンドの関係性を理解するというのは、自分が編むときはもちろん、講師として生徒さんに教える時も、とても大切なことです。
感覚ではなく、構造(バンドの関係性)を理解して、自分の言葉で伝えられる先生の説明は、わかりやすいものになるからです。
トリリアムメソッド(R)アカデミーでは、普段から言語化の練習もしているので安心して先生になれるのです。
日本紙バンドクラフト協会トリリアムメソッド(R)アカデミーは
基礎から紙バンドを学べる唯一のスクールです。
きれいに作るためのコツから教え方まで、基礎からていねいに学ぶので
自信を持って、講師活動ができます。