生徒さんに信頼してもらえる先生になるために

トイレにスタンプする洗剤(?)ありますよね。

それって、上手にできますか?

わたし、いろいろ試してみるんだけど、毎回水があちこち飛んで水浸しになっちゃうんです。

スタンプするいい場所があったら、教えてください^^

かんたん シンプルな編み方で、かわいい紙バンド作品ができる♪ 村上秀美です。

紙バンドに限らず、ですが 何かを教える立場になった時「自分ができれば教えられる」と思いがちですよね。

自分ができたんだから、同じことをやってもらえばいい気もします。

でもそれでは、きちんと生徒さんに伝わらず、口に出さない不満を生徒さんが持ってしまうかもしれません。

トリリアムメソッド(R)認定講師さんには、生徒さんから信頼される先生になっていただきたいので

アカデミーでは、教え方もお伝えしています。

例えば、中級の課題の1つ、丸底のかご。

クラフトバンド丸底かご作り方

先日のレッスンで、Yさんがその丸底を作っていました。

  • 編む時の強さ
  • どうしたら緩まずに編めるのか
  • どこで編むといいのか

など、きれいに編む方法をお伝えしました。

この丸底の作り方をお伝えする時、いつもわたしはある意図をもって手順の説明をしています。

それは、講師が意識せず、何気なくやっていることによって 生徒さんも知らず知らずのうちに影響を受けてしまうことがあるから。

そしてそれをアカデミーの受講生さんには、具体的に知ってほしいからです。

もちろん、知らなくてもレッスンはできますし、レッスンをするようになってから自分で気づける人もいると思います。

でも、「そういうことがあるんだ」と知っている状態で、レッスンができると心に余裕ができて安心してレッスンができますよね。

この日もその実演をした後に、意図を解説すると

「あ〜 ほんとですね。全然気づいてませんでした。」と、Yさんは驚いた様子でした。

クラフトバンド講師養成講座

こうやって体感してもらうことで、生徒さんがやってしまいがちなこともわかります。

だからお伝えする時に気をつけなければいけないことも、自然と身につくんですね。

トリリアムメソッド (R)アカデミーでは、簡単シンプルな編み方で自画自賛できる紙バンド作品を作る方法をお伝えしています

それに加えて、認定講師となって生徒さんに教える時に気をつけることもお伝えしています。

そのため、安心して講師活動を始めることができるので

  • 自分でお教室を持って、自立してレッスンを始める方が多いこと
  • たくさんの生徒さんにきていただける人気講師さんが多いこと

が特徴です。

紙バンドの楽しさを、他の人にも伝えたい

大好きな紙バンドで、お仕事ができたらうれしいな

という方、トリリアムメソッド (R)アカデミーで学んで、認定講師になりませんか?

体験レッスンでお待ちしています。

日本紙バンドクラフト協会トリリアムメソッド(R)アカデミーは

基礎から紙バンドを学べる唯一のスクールです。

きれいに作るための基本を理論的に、ていねいに学ぶので

「ポイントの通りに作っただけで、今までと全く違う作品が生まれ、本当に鳥肌ものでした!!」

とのお声をいただいています。

中級の記事

中級コース
一人では、こんなふうには編めなかった
中級コース
中級になったら急に難しくなった
中級コース
クラフトバンド飛ばしあみのコツ
一人で編むとすぼまってしまいそうで不安だったから、編まずに来ました
中級コース
クラフトバンド楕円底の編み方
クラフトバンドですき間のあかない楕円の底を編む
トリリアムメソッド®アカデミー
わからないことを質問すること
中級コース
華編み縁かざりのかご
華編みの縁飾りの仕上げ方