クラフトバンド オリジナル作品の作り方セミナーでした

大きな台風が過ぎて行きましたが、大丈夫でしたか?

台風の次の日、電車に乗ったら

「昨日は台風のために、長時間運休をしてご迷惑をおかけしてすみませんでした。」

というようなアナウンスをされていました。

鉄道会社が悪いわけじゃないし、無理に運行するより早めに運転取りやめの判断をするっていいことだとわたしは思うんだけどな。

みんな早くお家に帰るしね。

みなさんはどう感じられますか?

かんたん シンプルな編み方で、かわいい紙バンド作品ができる♪ 村上秀美です。

クラフトバンドの講師としてレッスンをするために必要な、オリジナル作品。

でもオリジナル作品を考えるのは、とても難しいですよね。

編み方(編む手順)を習っただけでは、オリジナル作品は作れません。

トリリアムメソッド (R)アカデミーでは、講師になってお教室を開くときに困らないように【オリジナル作品の作り方のセミナー】も開催しています。

オリジナル作品の作り方セミナーは座学のため、ここ最近は、ほぼオンラインで開催してきましたが

先日 久しぶりに対面で開催しました。

クラフトバンドオリジナル作品の作り方セミナー

まずは、わたしが考える「オリジナル作品とは?」から。

わたしはこれまで、約300点のオリジナル作品を考えてきました。

そして、河出書房新社「エコクラフトcollection 」、ブティック社「みんなのエコクラフト 」
「エコクラフトで作るおしゃれな編み地のかごバッグと雑貨」「みんなの紙バンド雑貨 」に、掲載していただきました。

22年7月には、日本ヴォーグ社「基本の編み方で作る はじめての紙バンド」を出版しました。

「どこからがオリジナルなの?」

つまり、誰かの作品を見て「どこまで変えたらオリジナルと言えるのか?」

とよく聞かれます。

わたしは、どれだけ変えても、オリジナルではないと思っています。

なので、わたしが考える「オリジナル作品とは」をお伝えします。

ここの根っこのところがしっかりしていないと、周りからの言葉に揺らいでしまって自信をなくすことにもなりかねないし

逆に、オリジナルでもないのに“オリジナル”を主張しすぎて、ひんしゅくをかうことにもなりかねません。

どちらも今後講師活動をしていくのに、あまり良いことではないとわたしは思います。

トリリアムメソッド (R)アカデミーで学んだ方には、そんなふうになってもらいたくないので、ここからお伝えしています。

クラフトバンドオリジナル作品の作り方

セミナーの内容は、欲しいサイズから計算をして数字を出す実務的な部分と、デザインするときの注意事項を、わたしの作品例を見ながらお話します。

知っておくべき最低限の知識はもちろんのこと

計算上、うまくいかない時はどうしたらいいのか

知識がないと知らず知らずにうちにやってしまう編みにくいデザイン

など、

少し経験が長いわたしだからこそ、お伝えできることもしっかりお伝えしました。

見た目重視にしてしまって、編みにくいデザインというのも、たくさんあふれていますからね。

このセミナーは、自分がお教室を開いたときに困らないための実践型。

なので、編みにくい作品をデザインしてしまって、生徒さんが「編めない。楽しくない。」と感じないようにさまざまな注意点をお伝えしています。

経験者の方でも知らない方も多いようですが、縦ひもと編みひもの太さの関係も大切なんですよ^^

それから縦ひもとデザインも関係があります。

知らないと、編み間違えていると勘違いして

「おかしい。おかしい。でもどこがおかしいか、わからない。」

と、なりがちです。

ちょうど、お家でよろい編みを復習した受講生さんが

「あ〜、だから私が自分で考えた作品、先生の課題作品みたいに色が揃わなかったんですね。」

と、作品を見せてくださいました。

デザインに関しては、その人それぞれのセンスですから、正解はないし、数値化するのも難しいです。

それでも、わたしの所で学んでくださっている方々は、ありがたいことにわたしの作品がいいと言ってくださるので

「わたしはこんなふうに考えています」というヒントになる部分を数値を交えて、できるだけわかりやすいようにお伝えしました。

これからの作品作りに生かしていっていただけたらうれしいです♡

トリリアムメソッド (R)アカデミーでは、「講師資格を取ったものの、お教室をひらけない」ということがないように

今回の【オリジナル作品の作り方セミナー】の他にも、【お教室開講準備セミナー】、ブログやインスタグラムに関するセミナーなどをご要望に応じて開催しています。

お教室の開き方までサポートしているトリリアムメソッド (R)認定講師になって、紙バンドの楽しさをひろめていきませんか?

まずは体験レッスンにいらしてくださいね。

認定講師講座の記事

認定証をお渡ししました
ハンドメイド教室初心者さんも安心!リピートされる仕組みを作り長く愛される教室の作り方セミナー開催しました
修了試験と認定講師試験でした
日本紙バンドクラフト協会認定講師講座テキスト
紙バンドクラフト認定講師講座でした
エコクラフトバンド認定講師講座
エコクラフトバンド 認定講師講座でした
クラフトバンドオリジナル作品の作り方セミナー
オリジナル作品の作り方講座を開催しました

    クラフトバンド オリジナル作品の作り方セミナーでした”へ1件のコメント

    この投稿はコメントできません。