追いかけ編みから3本なわ編みへの繋ぎかえ

久々にインスタライブをしました。

たくさんの方に見ていただけて、とてもうれしかったです♡

緊張していましたが、コメントをくださった方がいて、なんとか乗り切れました。

とてもありがたかったです。

見てくださったみなさん、ありがとうございました。

こんにちは。一般社団法人日本紙バンドクラフト協会代表理事 村上秀美です。

トリリアムメソッド (R)アカデミー上級の課題、よろい編みのバッグは最後の課題ということで、できるだけ編みひもを縦ひもにボンドで止めずに編んでいきます。

「追いかけ編みから3本縄編みへつなぎ替えるんですが、前に教えてもらった方法だと、つなぎ目が見えちゃいます。

それでもいいんですか?」

Sさんが、質問されました。

つなぎ目が見えちゃうのは、よくないですよね^^

なのでわたしは

「ここで切ってみたらどう?」

とお伝えしました。

そしたら、Sさん

「あ〜、なるほど!そうすればいいんですね!」

と、驚いておられました。

クラフトバンド講師養成講座

いやいや、そんな驚かれることをお伝えしているわけではないんですけどね(^_^;)

アカデミーでは、そんなふうに「すごい!なるほど!」と言っていただけることが多いです。

でもそれって、すごく特別なことをしているのではなく、ちょっとした発想の転換だったり、見方を変えるだけ。

そして、「たかが編みひもの繋ぎかえだけでしょ?」と思われるかもしれませんが

その方法を知らないと、繋ぎにくかったり、取れてしまって編みにくかったり、あとで見えてしまったりしてしまいます。

そんなわずかなところにも、きれいに作るコツやポイントが隠れているんですよね。

トリリアムメソッド (R)アカデミーでは、なかなかご自身では気づけない、小さなポイントも大切にして、1つ1つ丁寧にお伝えしています。

そしてそれをきちんと理解して、実践してくださる受講生さんの作品は、完成度が高いです。

ご自身では気づかない小さなポイントやきれいに作るコツを大切にして、満足がいく作品を作りたい方は、まずは体験レッスンにいらしてくださいね。

日本紙バンドクラフト協会トリリアムメソッド(R)アカデミーは

基礎から紙バンドを学べる唯一のスクールです。

きれいに作るためのコツから教え方まで、基礎からていねいに学ぶので

自信を持って、講師活動ができます。

上級の記事

10/03/2023上級コース

楕円の底を作るときに気をつけること

07/19/2022上級コース

ふんわりゆるく立ち上げるには?

04/28/2022上級コース

作り方のポイントを学ぶので、他の形にも応用できます

02/21/2022上級コース

かけ編みって楽しいですね!

09/26/2020上級コース

紙バンドクラフトバンド講師になるために、編み方をたくさん覚えるだけではなく、より大切なこと

06/09/2020上級コース

お休み中に矯正しました!